働き方 PR

好きなことを仕事にするのは辛くて難しい?成功する人と失敗する人の違い

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、ナベヤンです。

  • 好きなことを仕事にするのは辛くて難しいのか?
  • 好きなことを仕事にするな! っていう人もいる。好きなことを仕事にしてはいけないのか?
  • 好きな仕事で成功する人と失敗する人の違いは?

このような悩みを解決していきます。

結論はこの記事のタイトルの通り難しいけど辛くはないです。おそらく辛いとしたらそれは好きではないものを好きだと勘違いしている可能性が高いです。

また、好きなことだけど「得意なことを活かしていない」可能性があります。これらについて触れていきます。

ナベヤンバナー

好きなことを仕事にしても辛い人の特徴

1.好きなことに得意なことを掛け合わせていない

好きなだけでは仕事にすることは難しいです。好きなことと得意なことを掛け合わせていないとなかなか厳しいです。

僕は中学生の頃から漫才が大好きでした。M-1グランプリは中学生の時に暗記するほどみました。お笑いが好きなんです。だけど、それは視聴するのが好きなだけです。

これは八木仁平さんのツイートです。好きと得意は両立しますし、両立させないといけません。

もし、僕がお笑いが好きだとしたら、文章を書いたりコツコツ毎日コンテンツを作り上げるのが得意です。

また、毎日タスクをこなすことが得意です。継続することも得意です。今は10kmランを1日も休まずに500日近く継続しています。

なので、淡々とコンテンツを作ることとお笑いを組み合わせて構成作家を目指す方が現実的です。

このように好きなことだけでなく得意なことを含めて初めて「やりたいこと」になります。いくら好きでも向いてないことをやっていると

2.好きだと思っているけど仕事のイメージに憧れているだけ

仕事のイメージで好きだと考えている人もうまくいきません。例えば、ヒカキンさんとかは好きなことでYouTubeで生きているイメージがあります。

もちろん、好きなことはやっているのだと思いますが、そんな甘いものではありません。

午前4時までに動画を1本編集。朝食を摂り、5時に家を出てテレビに出演し8時半に帰宅すると、洗濯やゴミ出しなどの家事を遂行する。正午から2本目の動画撮影・編集・公開を終えた時点で時刻は17時55分を回っていた。

出典:キャリコニュース

ヒカキンさんは動画を撮影している時よりも、編集している時とか動画の内容を考えている時間の方が絶対に長いでしょう

本当にYouTubeで動画を配信するのが好きなことだとしたら、

  • 動画の脚本
  • 動画を作るジム作業
  • 動画で話す台本作り

このような地味な作業も淡々とこなせる人じゃないと難しいです。

このようにYouTuberのような好きなことをして楽しく生きているように見えるそのイメージで好きだと勘違いしている人は多いです。

実際にその職業の作業そのものが好きになれるか

3.好きだと思っているけど役に立つだけ

プログラミング

自分が好きだと思っているけど、それは役に立ちそうというイメージなだけってこともよくあります。

僕は株が好きだと思っていたし、ミニマリズムが好きだと思っていました。しかし、おそらくそこまでの情熱的な好きではありません。

株は自分で

ナベヤン
ナベヤン
そうなったら便利だし楽しそうだな〜好きだな〜

と勘違いしているんです。本当にそれそのものが好きかというと、まだそこまで好きではありません。(今後好きになる可能性は大いにあります)

ミニマリストも憧れと役に立つが混ざっている状態です。ミニマリストって欲望がなさそうで出費が減って良さそうじゃないですか。そして、世の中みんな欲望に塗れている中自分の価値観が明確な人って面白いじゃないですか。

 

一方で僕は文章を書いたり他人の文章を収集するのが好きです。こういう表現は面白いな〜と毎日収集しています。

これは役に立つとか憧れとかではなく自然とやってしまうし、次々にうまくなりたいと思うものなのです。

もしかしたら、お金がもらえなかったとしてもやっていると思います。特に何かの役に立つとか考えずに毎日言葉を集めています。

確かに言葉を集めるのはいずれ役に立つと思います。そして確実に自分の文章に活きています。しかし、別に活かそうと思ってやっているわけではありません。

人の心を動かす文章を収集すること自体が好きなんです。

好きなことを仕事にしないのも辛い

絶望

僕も好きなことにたどり着くまでは結構辛いこともありました。「好きなこと」を仕事にしてからは売り上げが下がっても辛くありません。

でも、好きなこととかやりたい事がわからない時にとりあえず生きるための仕事があまりにも辛かったのです。

好きなことを仕事にするのはもちろんそう簡単ではありません。

大学生の時アルバイトをしていると、

ナベヤン
ナベヤン
なんでこんなに時間が進むのが遅いんだろう。さっきから時計全然動いてないじゃん・・・

って思っていました。マクドナルドでの仕事は嫌いではなかったものの、もっと上達したい! とか誰よりもうまくなりたい! みたいな欲望が全く出てきませんでした。

好きじゃない仕事をしたとしても成長する気になれないのです

僕の高校の時の友人と先日会いました。その人は中学の先生をやっているのですが、

高校の友人
高校の友人
言う事聞かへんし、『別に自分の子供じゃないしな〜』って毎日思いながら教えてるわ。就職して4年間ずっとこんな感じやわw

って言ってました。その時は笑いながら話を合わしていましたが、結構哀れんでいました。

仕事が毎日10分とかならまだ我慢できますが、8時間とか働くわけじゃないですか。流石にそんなに長い時間を嫌なことのために費やすなんて人生損ですよ

月収がどれだけ安くなって、他の人にあいつは薄給で可哀想・・・と哀れに思われてたとしても自分の好きなことをやっていたいです。

好きなことを仕事にして成功する方法

1.成功の定義を自分軸にする

自分軸

成功の定義を自分軸にすることです。僕が自分のやりたいことで悩んだ時に本を読み、その後コンサルをしてもらった八木仁平さんの言葉がこちら

八木仁平
八木仁平
成功とは「目標を達成」することではない。「自分らしい今この瞬間」を生きることが成功だ

です。

僕は東京で港区に住んでいて物質的な幸福を目指していました。100万円稼いでも満たされずにもっと稼げば幸せになれると思っていました。

しかし、実際はそんな幸せは全く必要ありませんでした。港区で収入を自慢しても上には上がいるし、それに惹かれてくる人ってお金が欲しいだけです。

  • 他人を見返したい
  • 他人に認められたい
  • 一番になりたい

そういう欲望はある種普遍的なものですが、自分でコントロールすることはできません。こういう他人軸の欲望はいつまでたっても満たされません。

でも、自分軸での成功は今から追求する事ができます

2.好きなことに才能を掛け合わせる

好きなことだけを仕事にしようとしても、あまりにも向いていないことをやっていたらいずれ好きじゃなくなります。

何年やっても芽が出ない事、結果が出ないことは自分の得意な事が使えていません。

なので、まずは自分の才能を理解するのが大事です。才能は全員あります。ですが、他人の才能を羨んで自分の才能を見つけることをしていないだけです。

才能がなんなのかを手っ取り早く知りたければ「ストレングスファインダー」が便利です。

この本のすごいところは自分の資質を見出してくれます。おそらく世間で言われているような才能とは全く異なるものです。

この得意なことを掛け合わせるのです。僕のストレングスファインダートップ10はこちら

ストレングスファインダー結果

このように自分の才能が出てきます。例えば、

多くの人は「英語の才能」「文章の才能」とか才能を勘違いしています。才能はジャンルに宿るのではなくクセや資質に現れます。

例えば、文章のジャンルで才能を活かすと、僕の場合は4位の収集心で様々な文章表現を収集し、5位の達成欲で毎日のように文章を書きまくることで才能が開花して結果が出ます。

好きなこと:英語
才能:収集心、達成欲

だとしたら、英文を集めるように覚えたり暗記するのが得意です。そして、その英文を暗記して音読するのを毎日毎日達成欲で反復してアウトプットしていきます。

才能を生かさず英語を勉強している人に比べて圧倒的なスピードで結果を出せるようになります

3.好きなことを仕事にできる環境を作る

僕自身収益目標は全く立てていないです。なぜなら、自分の今の生活を維持できればそれでいいと思っています。

今やりたいことをできています。好きなことを得意な形で行うことができているからです。

僕はめちゃくちゃ生活コストが低いです。

  • ジムが月額6,980円
  • 走るのは靴を一度買えば1年くらいは買わなくていい
  • 株の練習もコピー用紙に印刷するくらい
  • ブログはサーバーとドメイン代金くらい

このように固定費がかなり安いです。月収20万円稼げれば僕は十分稼げます。もちろん、勉強するのは好きなのでその金額で実際に20万円で収まることはあんまりありません。

4.好きなことを仕事にできるスキルを身につける

スキル

自分の好きなことをお金に変える事ができるスキルを身につける事です。それが情報発信スキルです。

情報発信をしてそれをビジネスに変えていく方法を身につければ、自分が挑戦したいことや好きなことでお金を稼ぐ事ができます。

まとめ

本記事のまとめ
  • 好きなことをやって辛いのは本当の好きなことじゃないから
  • 好きなことと役立つことを混同しがち
  • 好きなことと憧れを混同しがち
  • 好きなことだけでなく得意なことも掛け合わせるべき
  • 好きなことを仕事にしないことも辛い

好きなことを仕事にするのは簡単ではありません。まずは自分の強みを知る努力をしてみるのがいいでしょう。

僕もそこから自ずと好きな事で、本当にやりたい事が見えてきました。

created by Rinker
日本経済新聞出版社
¥47
(2024/04/24 18:34:11時点 Amazon調べ-詳細)

個人が経済的、時間的自由を手に入れる時短起業とは?
ナベヤンバナー
ABOUT ME
ナベヤン
大学3年生の時に借金と仕送りストップによりネットビジネスを開始。 大学生の時に大量の高額情報商材を購入し、借金地獄になったものの大学生のうちに月収40万円を達成しネットビジネスだけで稼げるようになる。 ネット副業・Webマーケターキャリア・投資などの稼ぐことに特化したブログを運営中
ナベヤンバナー
【無料】1日たった3時間でネットビジネスで億を稼ぐ伝説のセミナー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です