ネットビジネス PR

高校生がネットビジネスの副業でガチで親の2倍稼ぐ方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大学生時代にネットビジネスを学び自分の力で稼ぐ力を手に入れたナベヤンです。

高校生で高校に通いながらネットビジネスをやって、親の年収を超えることはできるのか?

親のように普通に会社員になって、会社をやめられないような人生は送りたくない。

最近では高校生でもネットで自分の力で稼ぐ人が増えてきています。これまで大学受験で良い大学に行くのが当たり前でした。

しょうご

大学に4年間も行って、対して使えない知識を学びにいくくらいなら、自分で起業したり、実力がつく会社にインターンした方がはるかに実力つきそう…

自分でビジネスをやってみたいよな

よほど目的がない限り、高校生が大学受験をしてビジネスをするのはもったいないです。

僕は大学生の頃からネットビジネスをやって、「早くからビジネスやって偉いね〜」と言われていました。しかし、大学生でも遅すぎたと思うくらいです。

ナベヤン

高校生ならビジネスで稼げば儲けもの。ダメなら大学受験や就職をしたらいいだけ!こんなにノーリスクの挑戦はありません。

今回は高校生でも実践できるネット副業をご紹介します。

ナベヤンバナー

高校生ってそもそもネットビジネスで副業できるの?

高校生でも起業することが出来るのか?
しょうご

そもそも、高校生ってネット副業できるの?

年齢の制限ってないの? 

と疑問に思うかもしれません。

高校生でもネット副業は全く問題なくできます!

サラリーマンよりも高校生の方がネット副業やネットビジネスは向いています。

理由はサラリーマンに比べると高校生の方がはるかに時間があるからです。忙しい高校生もいるとは思いますが、サラリーマンほどではありません。

また、成人をしていないので自分の生活費を稼ぐ必要がありません

ナベヤン

生活のためにやりたくない仕事をする必要がないので、時間を作りやすいです。

高校生って実はめちゃくちゃチャンスなんですよね。ネットを使えば年齢なんて一切関係なくなります。

ちなみに、僕が初めてネットビジネスをやったのは中学2年生でした。お小遣いが1000円で、この1000円を元手に文房具屋で珍しいペンをかき集めて、そこで100円で仕入れたペンを500円で販売していました。

ビジネスはたいして難しくありません。簡単なんです。それをまず頭に入れておきましょう。

高校生でも出来るネット副業一覧

この世の中には腐る程仕事があるし、ネットだけで副業をやりたい場合にも腐る程種類があります。なので、まずはどういうものがあるのかを列挙していこうと思います。

ネットビジネス概略

ネットビジネスの種類

まず、ネットビジネスの概略はこんな感じです。

大きく分けて物販ビジネスと情報ビジネスがあります。具体的で考えやすいのが物販ビジネスで、全て電子線上で取引が行われて抽象度が高いのが情報ビジネスです。

高校生におすすめなのは、「情報」を扱うネットビジネス副業です。

物販ネットビジネス

物販で重いものを運ぶ

物販ビジネスとは、その名前の通り「物」を販売するビジネスです。

物販ビジネスの種類
  • せどり・・・中古品を安く仕入れて高くうる
  • 転売・・・手に入りづらい物を定価で仕入れて買って高くうる
  • 輸入・・・海外の商品を安く仕入れて国内で高く売る
  • 輸出・・・国内の商品を安く仕入れて海外に高く売る

結局全部「安く仕入れて高く売る」だけです。全部同じです。

洋服や本などを仕入れて、それをメルカリやヤフオク、Amazonで販売するビジネスです。何も考えずに徹底的に毎日記事を書くだけ。

中学生の時に僕がネットビジネスを始めた時は、この物販ビジネスをやりました。輸入と転売です。

僕が中学生の時はペン回しが流行っていました

このペンを販売して売っていました。こういう質の高いペン回し用のペンは韓国にしか売ってなかったんですよ。昔はAmazonもありませんでした。

今では、たった738円でamazonで購入できるようになっていて驚いています。当時中学生の時はamazonには当然なく、韓国に直接送金してペンが送られてきました

ナベヤン

昔はAmazonが日本で普及していなかったので、自分の家の近くの文房具屋の珍しいペンを売るだけで稼げていました。

今の時代高校生が大人も見つけられない高値で売れる商品を見つけるのは難しいです。

はっきり言って、高校生が物販をやるのは難しいです。

物販は仕入れにお金がかかります。10万円を使って1万円を稼ぐイメージです。高校生に簡単に使える資金はありませんよね?

今は売れる商品の情報はすぐに広まりますし、Amazonで安くでどんな商品でも買えます。街の電気屋よりAmazonの方が安いですよね?

高校生がやるのは金銭的にも、時代的にも難しいです。

情報ビジネス

情報ビジネスは「情報コンテンツ」を使ってお金を稼ぐビジネスです。

あなたが今読んでいるこのブログ記事は情報コンテンツです。Googleで検索してたどり着いたと思います。

物販ビジネスとは「安く仕入れて、高く売る」ことが基本だと言いました。

それで言いますと、情報ビジネスは仕入れが不要です。

たとえば、KINDLEの電子書籍をイメージしてください。一度Amazonにアップロードしてしまえば、無限に複製されます。一度アップロードしたKindleの本は今後ずっと読まれ続けます。

ブログに書いた文字は無限に複製されるし、いつでも誰でも見られるようになります

例えば、あなたが今見ているこのブログ記事は過去のナベヤンが書いたものです。あなたにこの情報を伝えるのに必要な労力は記事を書いた時だけです。

ウェブコンテンツを作り続けてあなたの影分身に働かせよう
ウェブコンテンツを作り続けることこそ現代の錬金術であるウェブコンテンツを作り続けることは、この世の中での圧倒的に最強な処世術です。ウェブコンテンツを作り続けるだけでお金を稼ぐことができます。また一度作ったウェブコンテンツはずっとあなたの代わりに働き続けてくれるのです。信じられない効率の良さです。...
情報ビジネスの種類
  • 情報コンテンツで集客して広告を稼ぐ
  • 情報コンテンツそのものを販売する

クリック型広告

クリックされると報酬が入る広告をクリック型広告といいます。

最もメジャーなクリック型広告は「GoogleAdsense」です。以下のような広告は見たことが在るでしょう。

これがクリック型広告です。

しょうご

そういえば、こういうバナーの広告って、自分が過去にみたことがあるWebサイトの広告が出るんですが….

ナベヤン

そう、その通り!
過去に見たことがあるサイトの情報からあなたに広告を出されるんだよ。

過去のウェブサイトの閲覧履歴から広告が配信されるので、サイトにとりあえずアクセスを集めるだけで一定数広告がクリックされるんだ

サイトでいろんな商品を売ることを考えたり、商品販売のスキルを身につけることなく、ただただアクセスを集めることに集中すれば良いので、初心者におすすめのネットビジネスだよ。

以下にGoogleアドセンスで月収5万円を稼ぐための方法を記事にしたので是非読んでみてくださいね。

実際、僕は在庫を持つのも嫌だし、仕入れにお金がかかりすぎるのも嫌なので、情報ビジネスオンリーです。それでも月収100万円を稼ぐことができています。

あなたは高校生で将来就職する可能性も多々あります。顔出しをしたYouTuberやTiktokerはリスクが大きいです。

インフルエンサーになったり、必要以上に露出を高める稼ぎ方はおすすめしません。(学業にも影響が出ます。)

ナベヤン

高校生の時点で将来の選択肢が狭まるような行動はやめておきましょう

アフィリエイト

アフィリエイトとは、ネット上の広告の一種です。

さっきのGoogleアドセンスは、広告をクリックしてくれたら稼げました。

一方でアフィリエイトは、広告から商品を購入してくれた時点であなたにお金が入ってくるのです。

本屋さんに近いです。

アフィリエイトを本屋さんに例えてみた

出版社の本を本屋がお客さんに売ります。

そして売れた分出版社がお金を払います。

成果報酬型(=売れた分だけお金がもらえる)である分難易度はクリック型広告より高いです。しかし、その分稼げる金額が高いです

アフィリエイトできる商品の例
  • 転職サイト
  • プログラミングスクール
  • 英会話スクール
  • ウォーターサーバー
  • Amazonの商品全て
  • 楽天の商品全て
  • サブスク系(AbemaTV U-next Hulu などなど)
  • 音楽ストリーミング配信系(Amazon Music Unlimited 楽天music、)
  • クレジットカード
  • 不動産査定

Amazonや楽天、Yahooショッピングの商品全てアフィリエイトできます。

世の中でアフィリエイトできる商品はいくらでもあります。

しょうご

高校生で書けるブログ記事のネタなんて何もないよ…

と思うかもしれません。

しかし、そんなことはありませんよ!

高校生も受験勉強はやりますよね?

あなたが受験勉強で悩んでいることを記事として書けばいいんですよ。以下のスタディサプリとかはいかがでしょうか?

スタディサプリを紹介するとお金が貰えます。

好きなアニメを見て、そのアニメを見られるサービス(U-nestやAbemaTV)を紹介してもアフィリエイト報酬が貰えます。

いくらでも書けることありますよ。

高校生だからこそ書けることがあります。フルタイムで働いているサラリーマンよりもはるかに時間もあるでしょう。勉強しながら勉強した内容を書いてもOKです。

ナベヤン

高校生だからこそできるアフィリエイトもあります。

情報起業

情報起業とは、「情報」を販売することで起業することです。

情報(インフォ)と起業家(アントレプレナー)を合わせてインフォプレナーといったりします

自分の好きなコンテンツを作って稼ぐことができるということです。

情報そのものを売ることが当たり前になってきました。

  • note
  • Brain
  • インフォトップ
  • STORES
  • BASE

このように個人が情報をコンテンツ化して販売することがいくらでもできる時代になりました。

誰でも簡単に自分のノウハウを販売することができるようになりました。

あなたにも簡単です。情報の良し悪しはお金ですし、情報をまとめることにも価値が生まれます。

高校生におすすめのネットビジネス副業の結論と流れ

結論を言うと、ブログで稼ぐ「Googleアドセンス」と「アフィリエイト」を併用しながら稼ぎ、その方法をコンテンツとして販売するという流れです。

高校生におすすめの流れ
  • Googleアドセンスで稼ぐ
  • アフィリエイトを併用する
  • 実績が出たらインフォプレナーデビュー

まず元手が必要ないブログを作って稼ぎます。

Googleアドセンスはアクセスを集めるだけで稼ぐことができます。その後商品が成約したときに報酬がもらえるアフィリエイトに取り組みます。

そこで実績が出たらインフォプレナーとして自分の情報商品を作ってコンテンツを販売していきます。

この流れが高校生にとって最も将来的に利益を得られるパターンです。

なぜなら、仮にブログで稼げなかったとしても、ブログで集客できる力はWeb系企業で必要とされるスキルだからです。

ナベヤン

仮にあなたがブログで稼げなかったとしても、ブログで集客するスキルを身につけた経験は無駄にはなりません。

ブログをやることで手に職をつけることができます

高校生がネットビジネスを始めるうえでよくある質問

パソコンは持っている必要はありますか?

パソコンは絶対にあったほうがいいです。

スマホとパソコンでは作業効率が10倍ほど違います。

僕もスマホしかなかったら面倒くさくてやめていた可能性もあります。

しょうご

パソコンが高くて買えないので諦めます。

高校生にとって、「パソコンを買うなんて高くて無理」と思う人もいるでしょう。

というか、先入観を取っ払って一度調べてみてください。パソコンって中古なら死ぬほど安いですよ。

価格.comの中古パソコン

1台5000円ほどですね。最低でも数万円さえ払えば十分購入可能です。

ネットビジネスを始める上で、特にアフィリエイトやブログを始めるのに高性能なパソコンは全く必要ではありません。

最初5000円くらいのパソコンで始めてしまい、後から稼いだお金で買えばいいんですよ。

実際、僕は最初ガラクタみたいなパソコンでネットビジネスを始めて、今では1台30万円ほどのMacBookProで仕事をしています。さらに2台持ちで20万円以上するサーフェイスPROも使っています。

MacBook-Proとサーフェイスプロ


良いパソコンが作業効率を上げるのは間違いありません。

しかし、最初は僕もガラクタのようなパソコンでブログを開始しました。電源からコードを抜いたらすぐに電源が落ちる恐怖のパソコンで仕事をしてました。

そのパソコンで毎日マクドナルドに引きこもって、電源を繋ぎながらブログを書き、その記事で稼いだお金で16万円のMacBookProを購入しました

現在高校生でもネットですぐに初期費用を稼ぐ方法をメルマガで解説中

高校生向けに「1時間で5万円稼ぐ!ネットビジネス初期費用捻出法!」というセミナーをメルマガ限定で開催しております。

この方法は何度も使うことができません。しかし、1〜2回くらいだと50,000円ほど稼ぐことができます。

ネットビジネスを開始する資金くらいは稼ぐことができます。

パソコン代金や教材代金、ネットビジネスに必要なサーバー代金をこちらで解説します。

高校生向け無料メルマガに登録する

文章力がなくてもブログで稼ぐことはできますか?

最低限の文章力は必要です。相手に情報が伝わればOKです。

僕も国語は苦手です。共通試験(旧センター試験)で国語の点数は5割ほどでした

それでも文章で収入を稼ぐことができています。小説のように人を感動させる必要はなく、きっちり情報さえ伝わればブログで稼げます。

会話で人に伝えているように伝えれば良いのです。

しかし、本音を言うと高校生で自分が「文章苦手!」と決めつけるのはいかがなものでしょうか?

文章力ってあげられないものだと思いますか? 全然そんなことはありません。

文章のノウハウを学んで、書きまくっていけば必ずあなたの文章力は上がっていきます。

50代から文章力を学んで、必死にブログを書いて稼げるようになった人だっています。10代で『文章が苦手』って決めつけるのは早すぎるのではないでしょうかね?

ナベヤン

自分の可能性を決めつけるな!

あなたは今から何者にでもなれるんだ!

親に相談したらやめておけと言われたので諦めます

高校生のネットビジネス

親と違う人生を歩みたいと思っているのに、なぜあなたは親に自分の進む道を決めてもらうのでしょうか?

親の時代は終身雇用がありましたよね。良い大学→良い企業→定年退職の流れが当たり前でした。今の時代はこれもありません。

ナベヤン

うん、ネットビジネスで自由な人生目指しなよ!

って言われるわけなくないですか?

聞く前にわかっているし、反対されるに決まっているような相手に相談すること自体不毛です

親のような価値観から離れたくてネットビジネスに興味を持ったのではないのでしょうか?

僕も大学生の時にネットビジネスは親に内緒で始めました。そのあと、親よりも稼げるようになってから事後報告しました

ちなみに、稼げるようになってから報告したにも関わらず反対されましたからね。もはや相入れない水と油です。

ナベヤン

親を大切に思い、尊敬し、感謝することは大事なことです。

しかし、親の言う通りに生きることは全く違います

ネットビジネスで稼いだら税金はどうしたらいいですか?

年間20万円を超えると確定申告が必要です。

確定申告はそれほど難しくなくて、1冊本を読めば誰でもできるようになります。

しょうご

確定申告大変そうなので、ネットビジネスはやめようと思います…

ナベヤン

はい、勝手にやめてください。

確定申告なんて調べれば誰だってできます。国は納税して欲しいのですから、確定申告がとんでもなくハードルが高いはずがありません。

簡単です。

そもそも稼いでから悩めばいいことです。アルバイトの高校生だって納税しています。

ちなみに、年間所得が103万円を超えないと所得税はかかりません

ナベヤン

くだらないことに悩むくらいなら、103万円以上を稼ぐことをまず考えてください。

僕はネットビジネスを始めるとき、税金のことなんて一切考えませんでした。稼いでから青色申告のことを勉強するだけで十分間に合いました。

最後に:高校生よ!在学中に親の収入を超えようぜ

高校生よ親を超えようぜ!

この記事にたどり着くということは、あなたはすでにネットビジネスに興味を持っているのだと思います。その感性は本当に素晴らしいです。

ただあなたがどれだけ情報感度が高くても行動しなければ、何も知らない人と全く同じです

そういう人は、大学生だから…今は仕事忙しいから…と次々に自分のやりたくない仕事に人生を埋め尽くされていきます。

僕の時は普通に高校生活を送り、

高校生の段階でアフィリエイトとか、ネットで稼げることができるということを知っているというだけで凄まじくすごいということに気づいた方がいいです

いくらいい大学に行こうが、いい会社に行こうが、20代前半で月収100万円に到達することなんてまずありえないでしょう。

ですが、この記事を見ているあなたは、10代で、いや、高校生の間に月収100万円を手に入れる可能性があることに気づいた方がいいです

ナベヤン

もう、これが絵空事じゃない時代がここまで来ているのです。

こんなことできるはずがないと思う人がほとんどだと思います。でも、そんなことはありません。思ったより簡単にできるのです。なぜなら、「労働収入」と「不労収入」の差があるからです。

ネットビジネスで特に情報ビジネスは、一度作ったブログ記事が半永久的に人を集めてくれるからです。そうすると、最初は記事を書かないといけませんが、徐々に記事を書かなくてもアクセスが来るようになります。

つまり、単純に考えると記事を書けば書くほど収入が増えていくのです。でも労働収入だったらこれは無理ですよね。だって、労働できる時間というのは、人間には決まっているからです。

いくら頑張っても24時間で30日しか1ヶ月に働けません。1ヶ月は720時間です。1時間時給1000円だったら、720時間働いたら72万円です。

じゃあ不労所得として72万円を稼いでいる人はいますか?

はい、いっぱいいます。

不労所得72万円ってそれほど突拍子も無い数字ではなく、きっちりお金が入る仕組みができれば誰でも作れる収入の仕組みです。もちろん、高校生でも可能です

じゃあ仮に不労収入が月収72万円あったとします。あなたは働きますか?高校生のあなたの場合大学に行きますか?もちろん行ってもいいと思います。

でも、大学で本当にやりたいことに集中できると思いませんか?例えば、単位を取るだけの授業じゃなく、本当に興味が持てる授業を取るのでは無いでしょうか?

海外留学行きたいけど、親にこれ以上負担をかけたく無いから行きたいけど行けない、、、なんてことはあるでしょうか?

大学生の間に、海外を旅して回りたい!スーツケースとパソコン一つで世界を旅して回りたい!という欲望は夢物語で終わると思いますか?

ぜ〜んぶ叶うんです。

お金と時間を自由にコントロールできるということは、人生そのものをコントロールできるということです。ほとんどのサラリーマンは50年以上会社でこき使われて、本当にこんな人生で良かったのか?と終末医療の現場で後悔するそうです。

あなたはまだ若いはずです。でも、人生はあっという間です。

高校生よ!もっとダイナミックに行きましょう。高校生で数万円稼ぐと言わずに親よりも稼いだらいいんです。

そして、それを稼ぐ可能性があるのが、「ブログ」ですよ。ブログを書いたことがある高校生もいるでしょう。そんなブログでそれくらいの可能性があるんです。

もちろん、きっちりアクセスを集め続けるブログを作ることは、めちゃくちゃ簡単なわけではありません。でも大学受験よりは簡単です。ぜひ、可能性を感じた人は始めて見てください。

僕のメルマガでは、どうやってブログからお金を稼いでいくのか? とか、どうやってブログにアクセスを集めるのか?とか、今後何をどうやって稼いでいけばいいのか?ということを死ぬほど解説しています!

アフィリエイトスターターセミナーという動画教材も無料で手に入れられますので、ぜひ登録してみてください。

無料で高校生のネットビジネス情報を手に入れる

個人が経済的、時間的自由を手に入れる時短起業とは?
ナベヤンバナー
ABOUT ME
ナベヤン
大学3年生の時に借金と仕送りストップによりネットビジネスを開始。 大学生の時に大量の高額情報商材を購入し、借金地獄になったものの大学生のうちに月収40万円を達成しネットビジネスだけで稼げるようになる。 ネット副業・Webマーケターキャリア・投資などの稼ぐことに特化したブログを運営中
ナベヤンバナー
【無料】1日たった3時間でネットビジネスで億を稼ぐ伝説のセミナー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です