なぜほとんどの人が就活をするのか?
当たり前のように就活しますよね。僕ももちろんそう思っていました。だから就活をしない生き方を選ぶときは本当に怖かったです。
でも、なんでこんなにも就活って当然のようにやるんだろう?
今回の話は決して陰謀論ではなく、就活と言う文化は作られているのだということに気付いてほしいのです。
そして、その上で「就職する」or「その他の生き方」を決めれば良いと思います。
リクルートの戦略だと言う事に気付こう
ここで、疑問に思わなければならないのが、リクルートが学生からお金を取っていない理由です。
なぜ、大学生は無料でリクルートのアプリやシステム、就活状況を使えているのでしょうか?
僕は就活をしていた時期に思いました。
だって、リクルートってNPO法人でもないし、なんなら年商もすごいし、上場もしている。
「でもなんでわざわざ大学にまで来て講演会までして僕らを就職させてくれるのだろうか?」
その理由は自分が仕掛けてお金を稼ぐ事を考え始めてからわかるようになりました。
人材紹介というのはべらぼーに儲かる
これはA8.netという広告代理店の単価です。
この看護師の転職の案件ですが、『新規面談』で2万5000円も貰えるのです。
しかもこの新規面談は電話でも可能と書いてありました。
つまり、誰かをこの看護師転職会社につなぐだけで2万5000円も貰えるのです。
何かを買わせる必要もありません。ただ間をつなぐだけで、2万5000円なんです。
そして、リクルートはこのビジネスを行っているのです。
リクルートは学生に就活させるとどれくらい貰える?
リクルートはあなたを紹介すると、あなたの年収の30~35%というお金を得ているのです。
大体、初任給は20万円くらいですから、ボーナス入れて年収250万円くらいでしょう。
「あなた一人企業にぶち込むだけで75万〜90万円貰えるんです」
あなたも1人を就職させるだけでこれだけなんですよ。もし、あなたがリクルートならどうしますか?
意地でも学生を企業にぶち込みますよね!笑
山手線のラッシュ時のように押し込む。
「就活するのは当たり前です!就活最高です!就活のやり方無料で教えます!」
って言う風な『常識を作る』ということをすれば、メチャクチャ儲かるのは簡単に想像出来ると思います。
じゃあ企業ってなんで、一人当たりこんなにお金を払っても大丈夫なんですか?
って思いますよね。
それはね、会社は就活して、就職して来た人からね、『搾取しまくっているから』なんですよ。
あなたに、250万円払って、さらに別の会社に90万近く払って、それでも全然余裕で儲けが出るんですよ。
就活をしないという生き方を選んだときの周囲の反応
周囲の人、同じ大学とか同じ高校の人とかですよね。
やはり大学を卒業して就職するか大学院ですよね。普通。
だから、
「お前アホだな〜」
「国立大学卒業してネットビジネスとかクズじゃんw」
もありました。
「詐欺師」とも言われましたw
どういうことなんでしょうか?笑
まあいいんですよ。
一生言ってろ(笑)
「普通」ってメチャクチャ怖いんですよ。
考え無しに、それが正しいと思ってしまうのです。
「いや、だってそれが普通やん!」が最強の理由になってしまうのです。
でも、それを疑う事無く生きると一生、リクルートがあなたを企業にぶち込むように、色々な企業のキャッシュポイントになるだけなのです。
リクルートが無料で就活を手伝ってくれる事にも疑問にも思わず、なぜ企業がリクルートにそれだけのお金を払っても大丈夫なのかも考えず、
でも、わかるでしょ?
世の中の一般的な常識にも必ず裏があります。常識というものはそれを作った方が都合がいい人が居るから作られるのです。
僕が就活をしない生き方を選んだ理由
僕がどうしても、就活もしないで(1か月ほどした、)就職せずに生きていくことを決心した理由について話していきたいと思います。
興味ないって人もこんなやつが書いています。まあ見てやってください!!
大学1年生の『シェアハウス時代』
大学1年生の時にシェアハウスで過ごしていた。
シェアハウスと言うか、学生寮だが、ルームシェアをしちゃう系の寮だった。
そこで、ルームシェアした相手が、いわゆる「うまい事やる人」だった。
そう、うまくおっちゃんおばちゃんに取り入るのがうまかった。
1年後このルームシェアと言うシステムに耐えきれなくなり、僕は出て行きました。
フランス語ならすわ、風呂勝手に入るわ、掃除せえへんわ、もう嫌になっていました。
しかも、1年の終わりで部屋を出て行くときにだけ、管理人が来たときにめちゃめちゃ掃除するアピール。
「え、なにこいつ、、、しらこい、、、」
大学2年生からの2年半のバイト時代
大学2年生でルームシェアを辞めて、大学に近い家に一人暮らしを始めた。めちゃくちゃ快適だった。こんなに快適な事があるのか!?と思った。
そこで新天地でバイトを始めた。始めたバイトは『マクドナルド』だった。
僕は部活もやっていたので、入る時間は基本的に夕方から夜で深夜に及ぶ事もあった。
この深夜の仕事は汚いし、しかもマネージャーと呼ばれる生き物が気に食わなかった。
スイングマネージャーというものは、大学生でもなれます。
このスイングマネージャーは僕よりも1個下で歳下でした。(学年は同じ)
「あ、こんな風に人に押し付けて自分がサボるって言う事が俺は出来ないな。。」
と思った。
組織でうまく要領よくやるには、うまくサボる必要があるんだな〜と思いました。
僕は、こういう風にうまくやる事ができませんでした。不器用なのもありますし、人に押し付けて自分があんま仕事をしていない事に罪悪感も感じてしまうからです。
でも、お金もないし、辞めたいけど仕方が無く2年半ズルズル続けてしまいましたが、、
評価される側なら評価される方法をとらなければならない
就職すると、評価される側になります。評価される側というのは、そういう動きをしなければなりません。
評価する人が居るときに、うまく取り入って、それ以外のときはサボる。自分より下の人間に押し付ける。
そういう人間ばっかりでした。
また、
『俺は絶対に会社に入ったら出世できない』
と言う事を悟りました。
評価者に対してうまくご機嫌を取れないし、なんか言ってはいけなそうな事を言ってしまう(笑)
おっさんの話の内容なんてみじんも興味ないし、こんなおっさんに時間を拘束されて、俺の寿命はどんどん減らされていく、、、
このおっさんを俺の命の1時間を殺した殺人罪で逮捕してほしい、、、そんな事を思いながら、おっさんに拘束されたりした事もあった。
やっぱり、おっさんが嫌い。
評価者というのが嫌い。
評価されるのが嫌い。
そして、その評価を受けるために、しらこくうまく取り入っている人が嫌いです。
だから、僕は
『評価されるという立場から抜け出そう』と思いました。
評価される立場であれば、評価者の評価基準にあわせなければなりません。
でも、そんなおっさんに合わせて偽りの自分で取り繕ってもしんどいだけだなと思いました。
就職したら絶対に高校の同級生に勝てない
僕は高校は超が付くほどの進学校です。
高校生偏差値ランキングを見ると、全国で1桁に入るような高校です。
だから、周りの同級生は現役で東大、京大に受かりまくっています。
それなのに、僕は受験に2回敗れています。現役生の時も浪人しても敗れています。
だから、普通の良い大学を出ていい会社に就職するという王道ルートを歩んでいたら、絶対に高校の同級生に勝てないのです。
だから道をそらしたのです。
王道を通るのを辞めました。すると、王道で、東大生を抜かすことよりも遥かに簡単に東大生を超える事が出来ました。
最後に
結構この記事では様々な内容に触れてきました。
もちろん「就職してスーパーサラリーマンになりたい!」って人は、それで良いと思います。
けど「普通だから」と言う理由で就職するというのは、なんかもったいない気がします。
リクルートに手玉にとられて利用されていると言う感じも嫌だ!
僕も数日前まで大学生だったので大分近い存在だと思いますが、
僕もずっとそうだったし、周りもそうだったけど、何となく大学院行くし、何となく就職しているんです(笑)
何となくなら、もっと個人で稼いで楽しい生き方しようぜ!!!
ほなね!また!