働き方

好きなことで稼ぐのは無理ゲーなので稼いで好きなことをするススメ

好きなことで稼ぐは足枷になる
しょうご

今の仕事が本当に嫌だし、好きなことで生きている人がとても羨ましい。

しょうご

とはいえ、本当に好きなことで生きていくって可能なんだろうか?実際無理なのでは?

このような疑問にお答えしていきます。

本記事に検索から来た人は、好きなことで生きていくことに憧れつつも、それは無理なんじゃないかなと思っている人を想定しています。

結論、ほとんどの人にとって好きなことと稼ぐことを分離させた方が幸せになれると思われます。大学生の時に好きじゃない受験ビジネスで稼いだおかげで20代で到底上位1%の資産を築くことができた経験から話していきます

ナベヤンバナー

好きなことで稼ぐのは無理

そもそもビジネスっていうのは、価値と価値の交換です。そして価値は相手が感じるものです。

ナベヤン

俺、めっちゃ絵のセンスあるんじゃね?お金払わない?

しょうご

いやいや、全然こんな絵に金なんて払いたくないんだが…

何がいいのかわからん…

価値提供は「相手が求めているもの」を提供することが基本です。相手が欲しいものから逆算して提供価値を作るのがお金儲けの基本です。

一方で「好きなことで生きる」は逆算ではなく、自分が作りたいものを作ったらたまたまそれを買いたい人がいたという話です。

悪く言えばこれは自己満足です。もちろん自分が作りたいものを作ったらたまたま買いたい人がいることはあるかもしれません。だけどこれは偶然です。

これって大半が自己満足になりがちです。そこに市場がないことが多いです。

本来これで記事終了でOKなんですが、実は話をややこしくしている人がいます。それについて次に話していきます。

【悲報】世の中には好きなことで稼げる人はいる

ただなぜか「好きなことで生きていく」を目指す人ってめちゃくちゃ多いですよね。なんでこれが多いのか。それは、

たまに「好きなこと」と「稼げること」が一致してしまう猛者がいるからです。

彼らが話をややこしくしちゃうのです。そういう人は大成功をしてさらに圧倒的な発信力を持ってしまうのです。

ナベヤン

実は「好きなことで稼げる人」はとても少ないのに、大成功をする人ほど強烈な発信力も同時に手に入れてしまうからです。

そして、僕みたいな元も子もない人はひっそりブログで叫ぶしかないのです(笑)

彼らは「今の会社まじうぜえから会社辞めてえんだよな〜」なんてレベルとは異次元のところの欲求を持って生きています。

好きなことをやっていたら、たまたま世の中で求められていることだったパターンです。で、もちろんそういう人たちも「たまたま」でありながら、「偶然ではない」と言い張ることが非常に多いです。

しょうご

こんな凡人だった僕でも好きなことで稼ぐことができました!

しょうご

「好きなことで生きていけない人」は甘えています。努力不足です!

すると

ナベヤン

あの人ができるなら俺もやるしかねえ!!!俺も好きなことで生きていく!!!

と思ってしまう人が多発してしまうんです。ですがほぼほぼ再現性はないわけです。一方で恐ろしいことにそういう人は次のような強烈な発言も残していきます。

好きなことを突き詰めていたら、お金は後からついてきた

「好きなことで稼げる人」に憧れると、日々のすごく面白いわけではない労働が極端につまらなくなります

こういう妄言に憧れてしまい、好きなことを仕事にできていない自分に焦りが出てしまいます

この言葉が凡人にとって人生の大きな足枷になってしまうのです。

この仕事は俺がやるべき仕事じゃない。。。そう思って、次から次へと仕事を辞めて20代30代でまともな職歴がたまっていない人がたくさんいますよね。

こういう人ってめっちゃ多いです。

  • 短期離職をひたすら繰り返す人
  • ビジネスを学んで稼げるようになったけど、「これは本当にやりたいことじゃない」と言い、ちょっと稼げるようになってやめてしまう人
  • 大変なことがあるとすぐに逃げ出す人

これはドンピシャで自分の好きな仕事で稼げるものがあると考えている人の発想です。

お金の問題さえクリアできれば好きなことで生きていける

ここまで話してきて、「凡人は黙って嫌なことをやって生きておけ」という風に聞こえてしまったらすみません。別にそういうことを言いたい訳ではありません。

ナベヤン

たった1度の人生を自分の好きなように生きていきたい。

これが認められないような人生はクソだと思います。ただこれは好きなことで稼ぐのではなく、お金の問題をクリアして別で好きなことをするべきです。

多くの人が面白いほど自分の人生から逃避して、人生を逃げてしまうのは、

自分の生活費を賄える状態にすれば、余った時間で好きなことができます。

特に時間が余るようなネットを使ったブログビジネスやアフィリエイトをすれば、時間的自由を手に入れることができます。

今の時代って時間をかけなくても稼げる方法はいくらでもあります。ブログ記事はコンテンツが蓄積されれば、そのコンテンツがお金を稼いでくれます。

お金が稼げるようになったら金融資産にも手を出して、資産から収入を得られるようにしていきましょう。そうすることで、徐々に資産からの収入が増えて好きなことで人生を埋め尽くすことができます。

好きなことで生きていくための提案
  • 生活コストを無闇に上げない
  • まず稼げることをやる
  • ブログなど事業収益を得る
  • 稼いだら自己投資と金融投資に回す
  • ワンチャン狙いで日々ガチャを引き続ける

ただ金融資産が貯まるまでが地獄になってしまうので、好きなことを仕事にする必要はないけど、嫌いなことを避けて仕事をすることは大事です

  • 嫌じゃないことで稼ぎながらワンチャン狙いで好きなことをやり始める
  • 資産を蓄積して生活のために働かなくてよくなったら好きなことだけをする

この2つですね。嫌じゃない仕事で稼ぎながら、副業や趣味で好きなことをやることです。これで稼げればいいですが、基本的にあまり期待しないことです。

「生活費」<「資産収益」

この状態になればあなたのゴールです。

資産からの不労所得が生活費を上回った瞬間にあなたは労働から解放されるのです。もちろん、これには間があります。資産収益が大きくなるにつれて、徐々に労働を減らすことができます

好きなことで稼ぐってのは確かに最上級に素晴らしいことですが、多くの人はそこに至ることができないし、好きなことが運よく稼げることだとは限りません。

だからこそ稼げることをやりましょう。

副業でどんどん時間が縛られない、労働収益以外の事業収益を持つことです。事業って言うと仰々しいけど、別にただブログが勝手に稼いでくれている状態を作ることができればそれでOKです。

僕の場合も大学受験に関するビジネスをやりました。ぶっちゃけ、そこまで好きではありませんでした。(勉強自体嫌いなわけではありませんでしたが)

ですがそのビジネスを一生懸命やったおかげで、大学4年生の時には月収40万円くらいなら特に働かずに稼げるようになりました。そして資産額も8桁を超えてきました。

ナベヤン

もし、あの時「好きなことで生きていきたい」って言っていたら、今の資産もないし、おそらく新卒で就職していたでしょう。

結果的に自由な時間ができて、平日の15時くらいから原宿や渋谷でTwitterで知り合った人とナンパしたり、その結果ナンパでそこまで多くないですがお金も稼ぐことができました。

ビジネスから得たお金で、金融資産も増えて株式投資から上がる利益だけで1年間の生活費くらいは賄えるまでに育ちました。

ナベヤン

最初から好きなことをやるよりも、結果的に好きなことで人生を埋め尽くすことができていると思いますね。

好きなことを思う存分できる自由をお金で買おう

大体のものってお金で買えるなって本当に思いますね

しょうご

お金では幸せは買えない!愛情も買えないんだ!

みたいなことを言う人はいますが、「働かずにお金を稼ぐ状態」はお金で買えます。そこで得た自由な時間がある方が幸せは手に入れやすいです。

自由はお金で買えます。幸せもそこそこお金で買えます。

そしてお金があっても買えないものは、お金が担保された自由があるおかげで思う存分求めることができます。

ナベヤン

お金を使ってお金で買えない幸福を得る地盤を作る感じですね。

資本主義はシンプルで、お金があれば誰も文句を言いません。自分でお金を生み出すことができれば、働き盛りの26歳が平日のど真ん中で大学生をナンパしに原宿に行ってもいいんです。

働くのが嫌だから1年間働かずに自分の好きなことだけをやっていてもいいのです。

たとえ働きたくなったとしても、経済的自由を手に入れてから働いてもOKなんです。生活コストを自力で稼ぐことさえできれば、周りは何も言うことができません。

せいぜいSNSで口汚く罵る程度です。あなたはそんな輩に気にも止めずに自分の人生に夢中になっているでしょう。

個人が経済的、時間的自由を手に入れる時短起業とは?
ナベヤンバナー
ABOUT ME
ナベヤン
大学3年生の時に借金と仕送りストップによりネットビジネスを開始。 大学生の時に大量の高額情報商材を購入し、借金地獄になったものの大学生のうちに月収40万円を達成しネットビジネスだけで稼げるようになる。 ネット副業・Webマーケターキャリア・投資などの稼ぐことに特化したブログを運営中
ナベヤンバナー
【無料】1日たった3時間でネットビジネスで億を稼ぐ伝説のセミナー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です