どうも、ナベヤンです。
- 世の中は二極化すると言われていて、下位層になってしまわないか不安だ・・・
- 二極化するなんて裏で儲けている奴がいるはずだ。けしからん
のように思っている人向けいに今回の記事を書いていきます。
世界は二極化すると言われていますが、僕は全然それでいいと思っています。そもそも格差が生まれることは良いことです。
これについてブログ記事で話していきます。
世の中が二極化することは決して悪いことではない

二極化するという言葉は悪い時に基本使われます。でも、世の中が二極化することは別に悪いことではありません。確かに格差は開きます。でもそれは格差の下側の人が今より貧しくなる訳ではありません。
格差の実態を図に表すと以下のようになります。

AIに仕事が奪われるのは決して僕らを不幸に陥れたい訳ではなく人類全体で働かずに楽に過ごせるようにするためです。
世の中の格差が開くたびに最低限の生活水準は上がってきた
世の中にとんでもない金持ちが生まれるたびに二極化の下側の人間の生活水準が上がって行っています。
ビルゲイツがWindowsを開発したことで、僕はこのブログ記事を個人でも手が届くパソコンで打ち込むことができています。
ジョブズが超金持ちになったおかげでiPhoneやMacが手に入るようになりました。AppleWatchのおかげで高級な時計を買わなくてもお洒落ができるようになりました。
孫正義さんがADSLを日本中に普及させたことで今の高速インターネットにもつながっています。
鳥貴族のおかげで安くてうまくて大満足の居酒屋が出来上がりました。
サイゼリアのおかげで300円でドリアが食べられる世界になりました。
最近では楽天が第4の携帯キャリアとして参入してきました。まだまだエリアは広くはありませんが、2,500円でインターネット使い放題になります。
もはやインターネットは誰でもアクセスできるものになりました。
お金でお金を増やすのも何も悪くない
格差は平等
格差社会こそ本当の平等だと考えます。勉強した人が優遇されて何が悪いんでしょうか?
だからこそ所得税や法人税を下げるために消費税を導入する自民党は本当に素晴らしい。消費税廃止や所得税を上げて格差を下げようとする政策が通るなら海外行きますね。
— 受験化学コーチわたなべ (@kagakucenter) August 28, 2019
以前受験化学のTwitterアカウントで上のようなつぶやきをしました。すると
みたいなことを引用RTされました。
でも、そもそもお金を使ってお金を増やすことが効率がいいことは誰でも知っている訳です税率も違いますしね。
だったらこの税率を考えて、
世の中の多くの金持ちは一代で財を築いている
って思う人もいるかもしれません。しかし、世の中のお金持ちの大半は一代で財を築いています。
(2023/09/25 11:10:31時点 Amazon調べ-詳細)
実際にこちらの本でも書かれている通りです。基本的にお金持ちは深く学んでいるし、深く努力している訳です。
そして、そのお金を効率よく増やすのは当然だと思いませんか?
そもそもお金は価値提供をすることで手に入れられるものです。投資をするほどのお金を手に入れるためには多大な価値提供をしなければなりません。
強者を弱くすることによって、弱者を強くすることはできない。
強者を弱くすることによって、弱者を強くすることはできない。
これは、イギリスの女性首相のサッチャー氏の言葉です。
どれだけ二極化した世界で金持ちを敵として叩いたとしても、この世の中は変わりません。そして、金持ちが生きづらい世の中を作れば弱者は生きていくことができません。
なぜなら、ほぼ全ての国は金持ちの税収で賄われているからです。
金持ちがお金を稼いでこないと結局は国が回らないのです。金持ちは国を捨てることなんて簡単です。
大抵のことは金で解決できるんです。
だから、二極化で金持ちを叩きたくなってしまうかもしれませんが、僕らも普通にお金持ちになることができます!