人生には、何気なく手に取った1冊の本が、自分の人生の視界に広がる景色を一変させてしまうような出会いがあります。
まさに、そんな出会いがこの本でした。
- ADHD(確定診断済み)の僕が実は職人のように1つのことを突き詰めたい欲望があったとしれた。
- 大金持ちになりたいと思っていた本当の理由は自分のペースを乱されることなく淡々と日々の活動をしたいという理由だった
- 実は自分のやりたいことは大量の金ではなく、生活コストを下げることで楽勝で達成できる
- 世間で評価されない強みがあることを誇りに思えるようになった
- 自分の強みを聞くことを口実に昔好きだった人に連絡して、食事にいくことになった!←重要!!
この本は論理的に自分探しを終えることができます。少なくともこの本を読み終わった時にやることに迷うことはないでしょう。
(2024/11/20 20:44:23時点 Amazon調べ-詳細)
「受験化学コーチわたなべチャンネル」として質問とかコメントとかしてました。
八木仁平さんにコメントを拾っていただきました。ありがとうございます。
「クリエイティビティなんて必要ないですよ!」
この一言ですごく救われた気がしました。
僕はクリエイティビティもないし、分析能力も乏しいです。試行錯誤して改善することが苦手です。八木仁平さんのように体系立てて理論を作り上げることもできません。
一方で、淡々とできます。自分の最強の武器を使わず他人の武器を憧れてたんです。
この書籍は努力しているのにイマイチ結果が出ない人や、少しやるとすぐに息切れして燃え尽きてしまう人におすすめの書籍です。
(2024/11/20 20:44:23時点 Amazon調べ-詳細)
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方ってどんな本?
論理的にやりたいことを”導き出す”本
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方はメソッドです。本の中にも書かれているとおり「直感的に」ではなく「論理的に」やりたいことを見つけ出す本です。
なので、やりたいことを見つけるというよりは導出しているというイメージが近いです。
論理的に「本当にやりたいこと」を導出するのに必要な3つの変数を求めていけば必然的にあなたのやりたいことが見つかります。
なぜ自己理解が必要なのか?
世の中には努力すればなんでもできるというメッセージが蔓延しています。しかし、それは完全に嘘です。
過去自分の「本当にやりたいこと」を探すことなく無視して努力を始めました。すると、
- ある程度稼げるようになるとやめたくなる
- どうしても半年以上は継続できない
ということがありました。このようなことから本当に好きなことから目を逸らしても時間が勿体無いだけなんです。
年収1000万円くらいで停滞する人ってこういう人が多いイメージです。
一方で、本当に好きなことをやっている人は報酬関係なくやります。それを続けていると金額を理由にやめるなんて考えられなくなります。
年収2000万円以上稼いでいる人って自分がやりたいことと稼ぐことが一致していることが多いです。
年収2000万円の人より年収1000万円くらいの方が辛そうな人が多いです。
年収1000万円はいやいやでも2〜3年くらいなら出すことができます。一方で、年収2000万円をいやいや出すのはかなり難しいです。
一方、本当にあなたがやりたいことと、仕事がつながった時、他の誰よりもぐんぐん結果が出ると思います。しかも結果なんて求めなくてもついてくると思われます。
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方を読むメリット
自分の強みに優劣がないことに気づけた
僕の才能って結構ダサかったんです。「誰でもできること」を「ずっと続ける」ということ。ダサいじゃないですか。
そして、他の人の「思考力」とか「クリエイティビティ」とか「分析力」とか「リサーチ力」とかかっこいいじゃないですか。
でも、この本を読んで「これは俺が活かし切れていないだけなんじゃないか?」と思うようになりました。
この本を読みながらこんなことをつぶやきました。
どうやら、毎日10km走り、毎日筋トレをして、1日も休まないことって結構誰でもできることではないみたいだ。
マナブさんとか見ているとこれが当たり前なんだと思いがちだが、意外と誰でもできることじゃない。
こういうのが自分の強みなのか。
当たり前の中に強みがいらっしゃるのか。
— ナベヤン@化学の科目特化オンライン塾を作りました。 (@nabeyan01) June 2, 2020
これはもしかしたら自分の強みなんじゃね?って思ってつぶやいてみた。
毎日10キロを450日以上とか普通に変態だと思います!笑
— 音無@ゆるゆる (@otnashi2_0) June 2, 2020
気づかずにやってたナベヤン強すぎる、、、🥺❤️❤️❤️
— ぱぴこ🎀元CAアラサー主婦 (@papikosky) June 2, 2020
当たり前じゃないです…ヤバい人です…
もちろん全力の褒め言葉です🥺— かずや@親バカ健康美トレーナー (@kaz_wellness) June 2, 2020
続々とこのようなリプライをもらいました。
このツイート本当に嫌味も何もなく素朴な疑問を思ってつぶやいてみたんです。だって、僕にとっては
- 分析力がある
- クリエイティブな発想がある
- 数字を見て改善するのが得意
- 内省的で志向が深い
こういうスキルの方が必要そうじゃないですか? だって、The ウェブマーケティングって感じがしますし、なんかかっこいいじゃないですか。
でも、僕はブログをやっていてぐんぐん成果を伸ばし月間54万PVを達成したし、月収100万円が自動で入るレベルまで達したことがありました。
でもやってたことは毎日淡々とブログを更新する。これだけ。
ずっと不安だったんですよ。こんなに誰でもできることしかやっていない僕が独立しても大丈夫なんだろうか?
そう思ってました。しかし、世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方に出会って、
って思えるようになりました。
融通が効かないとか、単調な作業しかできないって思っていた自分の欠点はこの本のおかげで才能だと認識できました。
そして、どんな才能も優劣はなくて活かし方がそれぞれあるだけなんです。それを実感できます。
本当にやりたいことがわかる
世の中の多くの人(僕を含めて)何をやりたいかを考えます。しかも間違った方法で、
とやることから考えてしまいがちです。
左の下向き矢印が正しいやりたいことを選ぶ順番です。(これを1個ずつ学ぶワークが本の中にはついています)
一方多くの人は下から順番に考えてしまいます。
「プログラミングやったら稼げるからプログラミングをやってみよう!」
って思考ではいつまでたってもうまくいきません。プログラミングで稼げるようになったタイミングで、
「あれ、本当にこれって俺のやりたいことだったんだろうか・・・」
って思ってしまいます。僕にとってサイトアフィリエイトはこれでした。サイトアフィリエイトは確かに簡単に稼げます(アプデもありますが、やはり簡単です)。
しかし、なんか違う感があるんです。
では、奇跡的に自分のやりたいことと合致しない限り絶対にうまくいきません。そんな確率は天文学的な数字です。
自分の特技や得意なことを使えば、どんなことでも仕事にできます。というか、仕事にできる方法を探ればいくらでもやりようがあります。
好きで得意でやりたいことを狙い撃ちできます。
自分の本当の価値観がわかる
どういう生き方をしたか? と聞かれたときなんかみんな同じようなこと答えませんか?
- 時間や場所に縛られずに自由に生きたい
- セミリタイアして安心して挑戦できる生き方をしたい
- 億万長者になってフェラーリに乗ってタワマンに住みたい
こういう欲望って本当にあなたの欲望でしょうか? 本当にあなたが手に入れたい理想の未来なんでしょうか?
これらは多くの場合は、他人のオナニーを羨ましがっているだけの状態です。
僕も大量のお金があって安心が手に入れば絶対に今より幸せになれると思っていました。でも、世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方のワークをしているとどうやら
淡々と日々をこなしていきたい
という欲望に気づいてしまいました。セミリタイアしたいと思っていたのは、日々の仕事に忙殺されたくないからです。
この流れなんです。でも、これってよく考えたらセミリタイアをしなくても達成することができます。
- ステップメールやステップLINEを作って記事更新やYouTube更新をこなすだけで収益が上がる状態を作る
- 徹底的に固定費を下げて毎月稼ぐべきお金を劇的に減らす
- なるべく人と関わらない自己完結の仕事をする
- 10年分くらい生きていける貯金をしておく
ある程度貯金があって固定費がめちゃくちゃ下がれば今の状態でも15年くらい生きていけることに気づいたんです。
って思いました。
僕は淡々と日々こなしながらその技術の達人や職人になりたいんです。いつも職人的な人に憧れます。
淡々と同じことをして、できることの精度を毎日確実に上げていく。それだけが僕の願望なんです。それ以外は興味ありません。
マジで、世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方のワークがあるんですが1問も飛ばさず巻末の質問にも全部答えてみてください。
やりたいことを職業で探す必要がなくなる
好きな職業(例:プログラマー、動画編集マン、ブロガー、YouTuberなど)から考えることってマジで不毛だとわかります。
でも、みんなこれで悩みます。
大丈夫です。時代によってやるべきことは変わるからです。どうやら人生100年時代なんです。
僕は八木さんと同じ27歳1993年生まれです。年金とか老後のお金も多分僕らはほとんどないでしょう。なので、90歳まで働くんじゃね? って思っています。
その時、絶対にやるべき職業は変わります。
そのエッセンスを使って小説とか漫才のことを考えていくことです。ひたすら自分の商品を紹介するよりは、
すごい人を紹介するやつになる。
よく考えたら、僕はノウハウ化するよりはノウハウを使ってうまいことやることの方が得意です。そして、他人からの感謝がモチベーションになりにくい稀有な人種です。
なので、徹底的に
「この人やべえよ」
って言い続ける人になろうかなって思っています。その方がショウにあっているんです
みんなどこかだけを突出させようとして、ペンシルビルのような構造のビルを建てたり、理念がなさすぎて沖縄の平家みたいな立体を作ってしまうんです。
「部分最適」ではなく「全体最適」
例えばなんですが、僕のこの例えって秀逸じゃないですか?(笑)でも、
僕は独創性は一切ありません。
でも、学んだことやどこかで聞いたことを知ったかして、うまいこと自分の引き出しに収納し、取り出すのが得意だとこの本を聞いて学びました。
他人に憧れなくなる
この本に出会うまで僕は得意なことが何もないと思っていました。ただ、それは違います。世の中が一部の強みを優遇しているだけなんです。
- クリエイティビティ
- リーダーシップ
- 発想力
- 思考力
- コミュ力
世の中ってこういう力を優遇しすぎじゃないですか? 大学の授業でキャリア論ってのがありまして、その中で「リーダーシップを取れるようになろう!」みたいなクソ講義がありました。
こういう風にこの世界は一部の能力を優遇する傾向があります。
一方、僕の強みは「淡々とこなすこと」です。
世の中ではあんまり称賛されたようなスキルではありませんよね。だけども、僕はこの強みを心の底から今は誇りに思っています。
自分の強みを認識することで、自分に適したことが見えてきました。
例えば、株やFXです。これって、クリエイティビティよりも毎回きっちりやるべきことをやる人が最終的に勝ちます。一方、思いつきでトレードをする人はすぐに滅びます。
あなたの可能性を必ず使いこなせる道があります。それを模索する方法まで書いてあります。
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方がオススメの人
職業でやりたいことを探してさまよっている人
「俺の好きなことはゲームなんだけど、だからといって任天堂で働きたいわけではないんだよな〜」
って人いると思います。僕もこういう悩みありました。化学は好きなんだけど実験鬼ほど嫌いなんだよな〜って。
これは、「得意なこと」の視点がかけているんです。世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方を読むとわかりますが、
っていうことが非常によくあります。そういう人はまじでこの本を読んで人生変わると思います。まさにその悩みを取り除くための本です。
好きなことだけど、やりたいことではない
っていうことが非常によくあります。そういう人はまじでこの本を読んで人生変わると思います。まさにその悩みを取り除くための本です。
自己啓発本難民
自己啓発本を読むものの「これどうやって実行すんねん」って人っていますよね。他にも僕のように自己啓発本どおりとりあえずやってみるものの3日で諦める人。
そういう人にはこの世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方はおすすめです。
成功法則さえも自分で導出するものだからです。
でも、僕の場合過去の成功の仕方も100回やって99回転ぶ中で1回成功し、その確率をあげていくやり方をしてきました。
しかも、最初からぶっ飛ばすわけではなく、最初の頃は少しずつ少しずつやりました。
自己啓発本は、
- 丁寧にリサーチをした上で確実にビジネスをあてにいけ!
- 量だ量!とにかく行動しろ!バカは行動しろ!
- 退路をたって結果を出さなければいけない環境を作れ! 貯金は全部なくせ!
こういうのばっかりです。
全部、正解だと思います。全部正解なんだけど、自分に合うかはわからないんです。僕の場合は世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方でやったワークから、これら全て当てはまりません。
将来に悩む高校生(受験生)
高校生に進めたい1冊だなと思いました。僕が大学受験の時って好きな学部が見当たらなくて結構悩んでいたんですよ。
でも、これって受験生の段階ではどの学部がいいかはわかりません。なぜなら、受験勉強の化学が好きだったとします。だから化学者になるべきか?というと全然そんなことはありません。
化学は「好きなこと」だからで「やりたいこと」かはまだわかりません。本当にやりたいことはここに「得意なこと」と「大事なこと」を掛け算するからです。
得意なことが実験とかをコツコツやりながら分析することだと確かに化学者は向いています。でも、分析とか数字を見ることが苦手、実験器具をいじるのに20時間かけてもいいみたいな人じゃないと厳しいです。
大学の有機化学ってもはや肉体労働です。つまり、そういう体力も結構必要なんです。化学の研究室っていうのはそういうもんなんです。
受験生の間に本当にやりたいことを学部で探すのは結構きついです。だって、研究室でどういう実験をするかがまだわからないからです。
おそらく、大学受験の勉強にもこの本は使えると思います。自分に適した勉強と目指すべき志望校って必ずありますからね。
独立してうまくいってるけどモヤっている人
これは完全に僕のパターンです。案外自由を求めて独立したら、本当に欲しかったのは自由じゃなかったって人多いです。
フリーとして独立した人の多くのモチベーションが、嫌なことを避けるためだからです。僕もそうでした。
「人に雇われて働くのはもういやだ!」と思いブログを始めましたから。
ただ、嫌なことを避けることって案外1年くらいで達成可能です。しかも嫌なことを避けるパワーはすごいので案外達成はすぐです。
ただ、ストレスがなくなった先に燃え尽き症候群になる人が多数います。
とか
と間違った目標を立てます。
前者は全然力が出なくて自己嫌悪します。後者はただただ力が分散されて事業の売り上げが下がってしまうだけです。
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方では本当にやりたいことを「公式」で見つけ出します。めっちゃ建設的です。
なので、順番をしっかりやってもらえると普通にやりたいことができます。
ストレングスファインダーを読んでも活かせてない人にオススメです(`・ω・´)ゞ
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方はストレングスファインダーと相性がいいです。
本当にやりたいこと=大事なこと(価値観に合うこと)×得意なこと×好きなこと
の公式で求められます。この「得意なこと」がストレングスファインダーで見つかるあなたの才能です。
ストレングスファインダーをやったにも関わらず、それを仕事に活かせていない人はこの本を読むとどうやって具体的な仕事にまで落とし込めばいいかがわかります。
また、逆に世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方と合わせてストレングスファインダーを使うと、「得意なこと」がくっきりわかります。
ないとダメってわけではありません。あった方がいいって感じです。
ちなみに世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方では、このようなワークをして自分の得意なことを見つけ出していきます。
結構大変ですが、過去の成功体験を1個ずつ分析して書き込んでいます。この作業は骨が折れますが、確実にやっていきましょう。
(2024/11/20 20:44:23時点 Amazon調べ-詳細)
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方を読んだ感想
八木仁平さんも同じく自己理解に悩んでいたんだとわかる
制約を外して思考できるなら、そもそも「やりたいこと」がわからなくて悩むということはありません。
引用:自己理解メソッドのルール②
これなんですよ。僕は「お金を取っ払え」っていうアドバイスのおかげでより迷走してしまいました。
ホリエモンとかよくこれ言います。
でも、すげえ美女と付き合いたいけど、だからなんだよ・・・って思ってしまうんですよね。それをどう活かしたらいいのかが全くわからない。
でも世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方でびっくりしたのが、やりたいことで「好きなこと」を考えるのが一番後回しなところです。
普通好きなことを探して終わりって本ばっかりなんです。でも、「大事な価値観」→「得意なこと」→「好きなこと」の順番で探っていきます。
だから、八木仁平さんも
「人が夢中になれることが『自己理解』以上のものがあれば自己理解はやめる」
とおっしゃっていました。
これで僕はスッキリしたんですよ。
って思えました。
文章がうまいので文章を読むことそれ自体が心地いい
八木仁平さんは昔はトップブロガーだっただけあって文章がうまいです。というかゾクっとくるパンチラインが散りばめられています。
ちょっとだけネタバレします。
- 「得意なこと」をやらないのは、ずっと利き手を使わず生活するようなものです。
- 「自分を変える努力」は今後一切必要ありません。「自分を活かす努力」を始めましょう。
- 成功とは「目標を達成」することではない。「自分らしい今この瞬間」を生きることが成功だ。
また、効果的に引用がされていて面白いです。文章を読むことそれ自体が快感になります。
自分の強みに気づけた
自分の強みをこれまでないがしろにしていたんです。僕の強みはとにかく地味でダサいです。「誰でもできること」を「淡々とこなす」ことです。
で、この本を読むまでは、
って思ってたんです。自分の強みを否定して別の人に憧れてたんです。ですが、この本のおかげで良い意味で諦められて、自分の強みに気づけました。
よく考えたら、やるべきことを淡々とこなすって誰でもできることじゃないんですよ。だって、この世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方のワークをここまで愚直にこなす人って多分いないんですよね。
他の人で買った3日目でここまで全部を実行した人いますかね?
誰でもできるけど、誰でもできない僕の個性なんです。この本を読んでから自分は他人に憧れなくていいって心のそこから思えました。
急に自分の才能が愛おしくなりましたし、この圧倒的な才能を生かして今後の仕事を進めていきます。
どんな形かはわかりませんが、あなたにも何かしらの形で人生が激変すると思います。1週間会社有給取って取り組む価値あり!
大きく人生を変えなければならないようだ・・・
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方を読んでワクワクする反面、気が重い面もあります。
なぜなら、今僕は好きでもなんでもないことで独立して、特にやりたくもないことでそこそこうまくいっているからです。
好きなことの定義は、
成功とは「目標を達成」することではない。「自分らしい今この瞬間」を生きることが成功だ。
この言葉にガツンとやられてしまいました。
耳が痛い。。。
僕はノウハウを学んで愚直に実行しただけので、好きじゃないことでもうまくいってしまったんです。、
たとえ、月収100万円稼いだ時でもだるいな〜と思いながらやっていたんです。しかもですよ、自動で稼いでいたのにストレスが溜まるんです。
って思ってましたもん。でもそうじゃない。自分が心の声から耳を塞いで聞こえないふりをしていたからなんです。
どこか「うまくいく方法を知りたいな〜」って感覚でビジネスをしていました。だからノウハウを探して実行するだけ。それだけで十分うまく行きました。
しかし、今株を勉強したら、
と自然ともっとうまくなりたいし、もっと知りたいっていう気持ちが生まれるんです。合理的に、効率よく、みたいな考えが浮かばずいつまででもチャートを見ていたい。
最後に:あと3回読んで全ての質問に答えていきたい
6/3までに書評記事を書きたかったので、昨日の今日でなんとか本を全て読んで、ワークをときながら書評記事を書きました。
ただ、もっとゆっくり時間をかけて最低1週間くらいかけて何度も何度もしみこますように読んでいきたいと思います。
何度も何度もこの「自己理解」の悪循環に陥っていました。見切り発車で始めてやっぱりやりたいことじゃなかった・・・ってことが何度もありました。
結果的に無駄にした時間の量は計り知れません。丁寧に丁寧に何度も読み込んでいこうと思います。
(2024/11/20 20:44:23時点 Amazon調べ-詳細)
追伸:僕のメルマガやブログから売れた冊数数えます!目標は100人以上に伝える!
とりあえず1冊目売れた。ここにひたすら売れた時の画像を貼り付けていきます。カレンダー付きなのは売れた日にちをごまかさないためです。
後から1年分の結果まとめて貼り付ければええか。