どうも、ナベヤンです。
情報発信ビジネスや情報商材を売るビジネス、いやビジネス全てに置いて「集客が8割」と言っても過言ではありません。
江戸時代には大福帳という顧客情報をまとめた資料が商売の全てでした。商人は火事の時もお客さんの仕事道具を持って逃げたそうです。
これが現代のリストです。
ビジネスはリストに始まり、リストに終わります。ですが、ネットをつかってもなかなかリスト取りが大変なのは否めません。
- とりあえずブログを書いているけど、なかなかリストが取れない・・・
- リストは取れるけど1日1〜3リスト。たまには0リスト。不安定で将来が不安です・・・
このような悩みはわかります。ただ、リスト取りの本質をわかっていない可能性があります。
本記事では
- リスト取りをするための流れ
- リスト取りに最も大事な本質
を解説していきます。
ちなみに、僕は1日50~70リスト以上入っています。
ここまで安定して読者を集めることができれば、余裕でビジネスを安定させることができますので、集客には人一番力を入れてください。
リストを登録する本質〜なぜ人はメルマガに登録するのか?〜
リスト取りを成功させてザクザクリストが入る仕組みを作るためには、「なぜお客さんがメルマガ(LINE)に登録するのか?」を知る必要があります。
ブログならどうやってリスト取るんですか?
Youtubeならどうやってリスト取るんですか?
とテクニックばかり追っていたら、アルゴリズムが変わった途端に滅んでしまいます。
人がメルマガやLINE@に登録する理由は次の3つです。
- 興味ある分野で無料でプレゼントがもらえるから
- 有益な発信をしていてこの人の話をもっと聞きたいから
- 理念やビジョンに共感しているから
これらを満たすことができれば、リスト取りをすることは可能です。
1.興味ある分野で無料でプレゼントがもらえるから
登録することでプレゼントがもらえるからメルマガ登録するパターン。
無料でワイロ(合法)を渡すからその引き換えにメルマガやLINEに登録してもらうのです。一番簡単なパターンがこれです。
この手法は至る所で使われています。
たとえば、超大手の化粧品メーカーのドモホルンリンクルのCMを見たことがあると思います。
ドモホルンリンクルは化粧品を無料であげるボランティアをしているわけではなく、無料お試しをプレゼントすることで『リスト』を取っています。
この無料お試しセットを受け取った時に入力してもらった電話番号や住所に営業をかけます。
無料で何か貰えるから面倒くさいけど電話かけてみよう!面倒くさいけどメルマガ登録してみよう!
と思ってもらえるのです。
このように、無料で提供できるものを用意してそれを渡す方法をメールやLINEにすることで読者はメルマガやLINEに登録せざるを得なくなります。
実績がない人が情報発信するならこれが生命線です。
広告や検索エンジンからの集客だと、元々あなたのことを知ってくれている人は少ないです。信頼関係もほとんどありません。
なので、無料プレゼントで価値あるものを提供するのは非常に有用です。
2.有益な発信をしていてこの人の話をもっと聞きたいから
と思ったら、もっとその人の情報を読みたいし、摂取したいって思ったことありますよね。僕も面白いブロガーがいたらTwitterまでフォローしにいきます。
このように、もっと摂取したいと思わせるくらいのコンテンツを作っていけば、LINE公式アカウントやメルマガ登録フォームさえ見やすく置いておけば登録してくれます。
ただ相手の主観なのでこちらから何かコントロールすることはできません。
なので、毎回毎回きっちりコンテンツを全力で作っていくしかありません。
3.理念に共感しているから
理念に共感してメルマガやLINEに登録してくれるパターンが一番ありがたいです。ただ、これは普段から自分の情報発信を見てもらっている必要があります。
てことは、すでにSNSでのフォロワーかFacebookでの友達かYoutubeですでにチャンネル登録してくれているかのどれかです。
SNSでのリスト取りはこのパターンが非常に多いです。ブログでも「ブログ記事」→「自己紹介記事」→「LP」という流れは結構あります。
このように自分の理念に共感している読者は非常に長く付き合いが継続する可能性が高いです。
有益な情報の中に自分の理念なんかも伝えていくことをお勧めします。ちなみに、ブログ記事の中でもっとも読まれるコンテンツの1つが自己紹介記事です。
自己紹介記事では全力で自分の「ビジョン」「思い入れ」「理想の世界」を発信していくといいでしょう。
リストを取る方法の流れ
1.無料プレゼントを用意する
2.LPを用意する
3.バナーを作る
4.自分の無料プレゼントを欲しがる人を集める
この流れでリスト取りをしていきます。
1.無料プレゼントを用意する
メルマガやLINEに登録してくれたタイミングで渡すことができる無料プレゼントを作っておきます。
そして、これはフルパワーで圧倒的なものを作ってください。無料で満足してくれない人が有料で商品を買ってくれるはずがありません。
また、無料プレゼントが圧倒的ならそれだけで
という人が出てきます。実際、僕はそういうことが実際にありました。メルマガ登録した瞬間に商品を買ってくれる人も過去にはいました。
これは、無料プレゼントを受け取ってくれた時点ですでに信頼がマックスまで蓄積されている状態だからです。
このように徹底的に信頼を蓄積できる最強の無料プレゼントを作っていく必要があります。無料プレゼント、無料レポートの作り方に関しては以下の記事で解説しました。
実績がない人はこの無料プレゼントを死ぬ気で作るかに全てがかかっています。勉強しながら最強のコンテンツを作っていきましょう。
SNSで理念を発信しているから無料プレゼントはいらないのかというとそうではありません。
理念に共感している人が無料プレゼントがあるから登録しないなんてことはほぼないでしょう。(あってもSNSで繋がってるならいずれチャンスはあります)
逆にプレゼントがなくて登録しない人はたくさんいるでしょう。
2.LPを作る
LP(オプトインページ)を作成していきます。LPとはLanding Page(着地するページ)の略でして、あらゆる媒体からのアクセスをLPへ集約していきます。
リスト取りページの注意点1:シンプルに貰えるものを教える
昔はとにかくヘッダーで欲望を煽り立てて次々に読んでもらおうという指導をしている人が多かったです。
ですが、今はスマホでLPにたどり着いてもサクッとページを閉じることができます。バツボタンを押す必要もありません。
なので、ブログのバナーやFB広告である程度バナーを見て受け取りたいと思った人にアクセスしてもらい、サクッと登録してもらう方がいいです。
なので、欲しいもの→登録フォームへスムーズに移行できるようにした方がいいです。
リスト取りページの注意点2:スマホはLINE、パソコンはメールが良い
スマホで見ている人はメールアドレスを入力するのは大変です。一方LINEの方がリスト登録しやすいです。
逆にパソコンはLINE登録の方が面倒臭くて、直接メールアドレスを打ち込むのが楽です。
と思われるかもしれません。今はツールでLINEをステップメールのようにシナリオを組んで配信することができるようになっているんです。
LINEのステップ配信を無料でできるツールが「エキスパートメール」です。これはメルマガ配信もLINEステップ配信も両方ともできます。
なので、是非とも利用してみてください。
また無料レポートを自動返信で渡す方法って、意外とわからないですよね。このときの方法をブログ記事にまとめましたのでこちらも合わせて読んでみてください。
3.バナーを作る
『この無料プレゼントがもらえます!』とわかりやすくドンと書かれているバナーを作ります。
このようなバナーをブログやTwitterの画像として貼っておくことで、そこからLPへ読者を飛ばします。
バナーのデザインですが、これは僕たちマーケッターがわざわざ学ぶことではありません。デザインがわかる人に全て外注してしまったらいいでしょう。
外注先はココナラでOKです。
文章や文言だけしっかり自分で考えて、それ以外は基本外注しましょう。自分で作っても時間がかかるだけですし、なかなかうまいものができません。
起業家は自分でできないことや自分がやる必要がないことはどんどん外注していきましょう。
4.自分の無料プレゼントを欲しがる人を集める
無料プレゼントを作ったらそれを欲しがる人を集客していきます。大事なのはアクセスの質です。リストマーケティングではなるべく読者の属性を絞れるに越したことはありません。
その人に合わせたメッセージ配信ができるからです。
例えば、「産後ダイエットのノウハウ」を無料プレゼントにまとめて、男を集めていても仕方ないですよね。
産後ダイエットノウハウだったら、とりあえず他の人をまとめてみたらいいんですよ。
僕の場合は受験化学の計算の無料プレゼントを作ったので、受験で化学を使う可能性が高い人をブログとYoutubeで集客しました。
Twitterでも理系の受験勉強を報告する「勉強垢」をフォローしていけば、その人たちは化学のノウハウを知りたがる可能性が高いです。
メルマガ登録をしてくれる可能性が高いです。
リスト取りに関して重要な考え方
時代の変化には敏感に対応すべし!
メルマガ読者やリストを取ってビジネスをする人はダイレクトレスポンスマーケティングを実践したい人でしょう。
このマーケティング自体は不変のマーケティングですし、江戸時代から使われています。今後これが使えなくなることはないでしょう。
ただ、集客源やマーケティングツールは次々に変わっていきます。
なので、もし新しい可能性を感じたら次々にやってみることがおすすめです。
やはり、どんなツールでも流行り廃りが必ずあります。メルマガも全く使えなくなるとは思いませんが、LINEの方が高機能になってきています。
僕が今毎日リストが取れているブログも永遠ではないと自覚しています。今はもちろんブログからリストを取ることは余裕でできます。
ただ、それだけに頼るのではなくYoutubeでもしっかり情報発信を始めています。Twitterも真面目に実践するようになってきています。
集客だけは慢心しないようにするべきです。
コンテンツは量が多ければいいわけではないが入口が多いに越したことはない
メディア運営で必ずある議論があります。それが、コンテンツは量を多くするべきか質を多くするべきか?です。
ブログに関しては今ではコンテンツの量で評価が上がることは無くなっています(昔は100記事より1000記事あるサイトが評価されていました)。
ですが、当然あなたの媒体への流入の入り口が多ければ多いほど有利になるのは当然ですよね。
僕の毎日50リスト取れているブログも記事数は300記事以上あります。そして、記事数が多ければ多いほど1つの記事に集客を依存することがなくなります。
最後に:リストに始まりリストに終わる
- 興味ある分野で無料でプレゼントがもらえるから
- 有益な発信をしていてこの人の話をもっと聞きたいから
- 理念やビジョンに共感しているから
- 無料プレゼントを用意する
- LPを用意する
- バナーを作る
- 自分の無料プレゼントを欲しがる人を集める
ビジネスを安定させる2つの原理原則は、
- リストを集め続ける
- リストを集める媒体を作り続ける
この2つだけです。これを愚直に凡事徹底した人だけが勝ちます。
媒体の中でもコンテンツは次々に作っていきましょう。最初は量が必要です。量を極めて、後々質が付いてきます。
もし、量を作っていてダメなコンテンツができたら消せばいいだけです。Twitterなら勝手にどんどん消えてくれます。
ブログ記事ならリライトしたらいいだけですし、Youtubeならば消せばいいだけです。一生懸命作りきりましょう!