Googleアドセンス PR

【完全版】STORKのオススメのGoogleアドセンス広告と貼り方まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、情報を販売するビジネスで生きていく方法を解説していますナベヤンです。

本サイトでは有料テーマのSTORKを使うことをオススメしております。

 

今回はそのSTORKでのGoogleアドセンスの貼り方を紹介します。

オススメのアドセンスの配置は以下の通りです。

ワードプレステーマCocoonを使った場合のGoogleアドセンス広告の貼り方、設定方法を紹介していきます

まだ、ワードプレスが作れていない場合や設定ができていない場合はこちら。

ちなみに、無料テーマのCocoonでのGoogleアドセンスの貼り方はこちら

【完全版】CocoonでのオススメのGoogleアドセンス広告と貼り方の全て

Googleアドセンスの審査が終わると最初は問答無用で「自動広告」が貼り付けられています。

ブログの体裁もへったくれもないところに貼り付けられているので、一度自動広告を剥がす必要があります。

Googleアドセンスの自動広告の外し方〜審査完了後にすべきこと〜

ナベヤンバナー

STORKでのGoogleアドセンスの貼り方

まずは、ワードプレスに広告を貼り付ける場所の設定(ウィジェットの設定)をしていきます。

 

STORKをインストールしたワードプレスの管理画面にログインします。

そして、外観→ウィジェットをクリックします。

ウィジェットで使うのは

  • SP:[広告]記事タイトル下
  • PC:[広告]記事タイトル下
  • SP:[広告]記事コンテンツ下
  • PC:[広告]記事コンテンツ下

の4つです。

SP=スマートフォン、PC=パソコンです。

ここに広告を貼り付けることができる「HTMLテキストエディター」を追加していきます。

STORKのアドセンス貼り付け方

カスタムHTMLを順番に上のウィジェットに追加していきます。このカスタムHTMLに広告コードを貼り付けます。

カスタムHTMLをクリックしてSP:[広告]記事タイトル下から順番に追加していきます。

STORKのウィジェット設定

これを先ほどの4つのウィジェットに追加していきます。これを繰り返して広告を貼り付ける場所の設置は完了です。

次からは実際にGoogleアドセンスを貼り付けていきます

STORKの場合は、「記事上」→「記事下」→「記事中」→「インフィード広告」の順番で貼り付け方を解説します。

「記事中」の広告の貼り方が記事上と記事下とは違うので、これに従って貼ってみてください。

記事上の下のような広告を見たことがあるでしょう。

リンク広告

これをSTORKで貼り付けて生きます。STORKで貼る場合の解説をしていきます。

Googleアドセンスにログインし、「広告」→「新しい広告ユニット」の順番に選択します。

リンク広告の設定補足

「テキスト広告とディスプレイ広告」を選択します。

リンク広告の設定2

広告の名前に「サイト名+記事上リンク広告スマホ」という名前を記入します。

広告のサイズはレスポンシブを選択します。選択が完了すると「保存してコードを取得」をクリックします

STORKの場合はスマホ用とPC用で広告を分けられるようにウィジェットが設けられているので、スマホ用とPC用で別々のアドセンス広告コードを取得しましょう。

次にリンク広告を設定します。(※広告の設定は必須ではありません。

なるべくサイトのカラーに合うようなデザインに設定することができます。

「テキスト広告のスタイル」をクリックします。

この時に「枠線」「背景」「文字」の設定が可能です。

ただ、この設定画面がリンク広告ではないので非常に設定が難しいです。この設定がリンク広告のどこに反映されるかを図解しました。

保存すると下のように編集した広告タイプが追加されます。

ナベヤン
ナベヤン
ちなみに、僕はわざわざ設定していません。リンク=青色のデザインの基本ができている「デフォルト」で十分です。

僕のサイトではデフォルトで使っています

リンク広告

「保存してコードを取得」をクリックします。

保存してコードを取得

コードをコピーします。

 

「外観」→「ウィジェット」を選択して、先ほどのコードを下の画像の部分に貼り付けます。

スマホ用記事上リンク広告のウィジェット

「保存」をクリックして完了です。

同様にPC:[広告]記事タイトル下にも貼り付けていきます。

PC版のGoogleアドセンスコードを取得します。先ほどのスマホ版の名前を変更するだけです。レスポンシブ広告でOKです。

これをPC用のウィジェットに貼り付けて保存すれば広告が貼り付けられます。

バナー広告

記事下にバナー広告という最もメジャーの広告を貼り付けていきます。

最もよく広告でしょう。Youtubeの右上にある広告もバナー広告です。

Youtubeのバナー広告
バナー広告
Googleアドセンスのバナー広告の貼るべき場所は?設定方法から解説してみたGoogleアドセンスの...

このようなバナー広告を記事下に貼り付けます。

まずは、アドセンス管理画面からアドセンスを設定していきます。

次に広告ユニット→新しい広告ユニットをクリックします。

リンク広告の設定補足

次に、テキスト広告とディスプレイ広告をクリックします。

名前を「(あなたのサイト名)+記事下バナー広告」にし、広告サイズを「レスポンシブ」にします。

広告タイプは「テキスト広告とディスプレイ広告」にしておき、保存してコードを取得します。

また上はスマホようですが、同じ要領でパソコン用も作成しておきます。パソコンとスマホで広告の種類は変えずにレスポンシブで設定します。

コードをコピーしておきます。

このGoogleアドセンスの広告コードをSTORKのSP:[広告]記事コンテンツ下ウィジェットに貼り付けていきます。

ディスプレイ広告の場合は、「スポンサーリンク」のラベル表記をしておきましょう。

<div align="center">スポンサーリンク
「広告コードはここに貼り付けます」
</div>
スマホ用の記事下広告のバナー広告

これで「保存」→「完了」で終了です。

また、パソコン用も記事上のリンク広告と全く同じように名前だけ変えて貼り付けていきます。

これで取得したコードを先ほどと同じように「スポンサーリンク」のラベル表記をしてウィジェットに貼り付けていきます。

<div align="center">スポンサーリンク
「広告コードはここに貼り付けます」
</div>
スマホ用の記事下広告のバナー広告

「保存」→「完了」で終わりです。

このバナー広告は、「関連コンテンツユニット」が解放されるまでです。ある程度記事数がないと関連コンテンツユニットは使えません。

なので、記事数が溜まるまではバナー広告を貼り付けて、関連コンテンツユニットを使えるようになったら貼り替えましょう。

↓目安はこちらで解説↓

関連コンテンツユニットが使えるようになる条件と貼り方はこちら

関連コンテンツユニットは、自分のブログの関連記事に広告が挟み込まれるタイプの広告です。

あなたのブログの記事で別の記事を読もうとしている人に広告を目を通してもらいやすいです。非常に収益性が高いです。

「広告ユニット」→「新しい広告ユニット」を選択します。

関連コンテンツ3

関連コンテンツユニットを選択します。

「対象サイト」を選びます。

特に変更する必要はありません。基本的に全てデフォルトのままでOKです。

広告ユニット名に「サイト名+記事下関連コンテンツ」のように名前をつけて保存してコードを取得するというところをクリックします。

以下のコードをコピーします。

これを「外観」→「ウィジェット」の投稿本文下に貼り付けます。

関連コンテンツユニットはスポンサーリンク表記は不要です。これもパソコン用とスマホ用の2つのコードを作って貼り付けます。

そして、SP:[広告]記事下コンテンツPC:[広告]記事下コンテンツに貼り付けて保存します。

記事下関連コンテンツユニット

これで「保存」「完了」でOKです。

記事中の記事内広告の貼り方

記事内広告4

「新しい広告ユニット」から「記事内広告」をクリックします。

広告ユニット名を入力します。

ちなみに広告の文字色やボタンの色背景色フォントなどは変えてもOKです。

しかし、これらを1つずつどれがいいかを確認していく作業は、とんでもない場合の数です。

つまり、ここはあまり深追いしすぎる必要はありません。それよりもPVをあげる努力をしたほうがいいです。

そして、保存してコードを取得するをクリックします。

コードをコピーします。「作業完了」をクリックします。

 

ここからfunction.phpというかなり重要なファイルをいじっていきます

よって、これはまずはダウンロードしておいき自分のパソコンに先に保存をしておいてください。

 

サーバーのファイルマネージャーからダウンロードしてきます。本サイトではエックスサーバーを推奨していますので、エックスサーバーで解説します。

mixhostやロリポップでも基本は変わりません。

 

エックスサーバーのインフォパネルにログインし、ファイルマネージャーをクリックし、以下の階層まで下がっていきます。

public_html>wp-content > themes > jstorkまたはjstork_custom > functions.php

すると、function.phpが現れるのでクリックしてパソコンにダウンロードします。

クリックするとダウンロードされるので、これでバックアップ完了です。

これからfunction.phpをいじって失敗したらワードプレスが真っ白になるので、失敗したらこのダウンロードしたファイルを元の場所にアップロードすれば元どおりになります。

ワードプレスのダッシュボードに戻ります。

そして、外観→テーマエディターをクリックします。

そして、次に編集するテーマをSTORKにしてfuncitono.phpをクリックします。

funcitono.phpを選択するんだぜ

 

コピーしたコードをワードプレスに貼り付けていきます。記事内広告で貼り付ける場所は最初の見出しの上です。

多すぎると邪魔で読者にとって不親切なブログになってしまいますので、最初の見出しの上に貼り付けるのが一般的です。

 

下の

//////////////////////////
//記事内広告のコードをここに貼り付ける//
//////////////////////////

の部分に記事内広告のコードを貼り付けてfunction.phpに挿入していきます。

function add_ad_before_h2_for_3times($the_content) {
//広告(AdSense)タグを記入
$ad = <<< EOF
//////////////////////////
//記事内広告のコードをここに貼り付ける//
//////////////////////////
EOF;

if ( is_single() ) {//投稿ページ
 $h2 = '/^<h2.*?>.+?<\/h2>$/im';//H2見出しのパターン
 if ( preg_match_all( $h2, $the_content, $h2s )) {//H2見出しが本文中にあるかどうか
 if ( $h2s[0] ) {//チェックは不要と思うけど一応
 if ( $h2s[0][0] ) {//1番目のH2見出し手前に広告を挿入
 $the_content = str_replace($h2s[0][0], $ad.$h2s[0][0], $the_content);
 }
 }
 }
 }
 return $the_content;
}
add_filter('the_content','add_ad_before_h2_for_3times');

挿入する場所はこのfunction.php内のコードの途中でなければどこでもOKです。

//の後はコメントアウトといってコードを読み取らない場所なのですが、このようなコードでは、

//title tag

のように、これからこの関数が始まりますよと宣言してくれています。なので、この関数の記述の途中でないならどこに貼っても大丈夫です。

STORKのコメントアウトアドセンスを貼り付ける場所の注意点

この途中以外ならばどこでもOKです。

function.phpに貼り付けが完了したらファイル更新をクリックして終了です。

STORKの記事内広告を貼り付けたらファイル更新してください。

これで完了です。

ちなみに、自分で好きなところに記事内広告を貼り付ける方法もあります。それにはプラグインWP QUADSを使います。

その解説はこちらの記事をご覧ください。

記事内に好きなところに自分で広告を貼り付ける方法

トップページのインフィード広告

インフィード広告の一般的な画像

インフィード広告は、ブログ記事の一覧の中に溶け込み広告自体が自然に目に入りやすい広告(ネイティブ広告)です。

インフィード広告を貼り付ける方法を紹介します。インフィード広告を貼り付けるのに必要なのは、

 

Googleアドセンスの貼り方はテストを繰り返すしかありません。

ABテスト

Googleアドセンスで一般的にオススメの貼り方をご紹介しました。しかし、アドセンスの貼り方はやはりサイトごとにテストをして最適化していくものです。

 

しかし、テストをするにもそもそも一定数のアクセスがないと始まりません。PVを集めることに注力してまずは一生懸命ブログ記事を書いていくことに集中しましょう。

Google Adsenseのアイキャッチ画像
【初心者】GoogleAdsenseで月収5万円を0から稼ぐスタート講座完全なる0スタートの初心者がGoogleアドセンスで月収5万円を稼げるようになるための方法を解説している記事です。Googleアドセンスで効果的に稼ぐための施策を大量に集めました。またGoogleアドセンスで稼ぐためには絶対に外すことができない「関連広告ユニット」「自動広告ユニット」さらに、Googleアドセンスの貼り方。アクセスの集まる記事の書き方など様々なノウハウが詰まっています。この記事だけでも稼げるようになるくらい素晴らしい記事ですのでぜひ読んでみてください。...

また、無料テーマのCocoonは開発者の状況から更新されなくなる可能性も高いです。なので、理想は有料のテーマを使うことです。

ワードプレステーマで有料と無料で何が違う?有料テーマは必要なのか?ワードプレステーマは本当に有料のものが必要なのでしょうか?できれば無料で進めて後から有料テーマを買いたいって人も多いでしょう。しかし、これはおすすめできません。それはそもそもとして損だからです。今回の記事では初心者でもワードプレスの有料テーマを使うべきなのか?また、無料で始めてはいけない理由を解説していきます。...
個人が経済的、時間的自由を手に入れる時短起業とは?
ナベヤンバナー
ABOUT ME
ナベヤン
大学3年生の時に借金と仕送りストップによりネットビジネスを開始。 大学生の時に大量の高額情報商材を購入し、借金地獄になったものの大学生のうちに月収40万円を達成しネットビジネスだけで稼げるようになる。 ネット副業・Webマーケターキャリア・投資などの稼ぐことに特化したブログを運営中
ナベヤンバナー
【無料】1日たった3時間でネットビジネスで億を稼ぐ伝説のセミナー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です